93 lots
第70回 SBIアートオークション|Bloom Now
SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2025年3月8日(土)、東京国際フォーラムにて「第70回SBIアートオークション|Bloom Now」を開催いたします。オークションタイトルを新たに「Bloom Now」とし、国内外の巨匠から現代の気鋭アーティストまで、アートシーンを彩る名作が一堂に集います。春の訪れとともに、心躍るアート作品との出会いをお楽しみください。
今回のオークションには、奈良美智の《The Little Thinker (No. YNF5386)》が登場します。奈良の作品は、少女像が特徴的ですが、本作では少女が思索にふけるような表情を浮かべつつ、穏やかな微笑みをたたえている点が印象的です。幼少期の記憶や感情を想起させるような奈良の作品は、国内外で高い評価を得ており、本作もまた必見の一作です。また、今回登場する草間彌生の《かぼちゃ》は、白黒のモノトーンで描かれたアクリルのキャンヴァス作品で、本オークションのトップロット(当該セールの中で最も高い落札予想価格(エスティメート)が設定されたロット)となります。一方、韓国と日本の戦後美術を代表するアーティストの一人、李禹煥の《With Winds》は、昨年10月のオークションでも登場した作家の代表的なシリーズの一つです。本作はF30 号の横型作品となり、限られた色調ながら、力強い筆致が印象的な一作です。
また、今回のオークションは写真作品も充実しており、そのなかでも注目はアンドレアス・グルスキーの《Em Arena II, Amsterdam》です。まるで絵画のように壮大でありながら細部まで綿密に計算された構図が、圧倒的なインパクトを与えます。このほか、リチャード・アヴェドンの《Nastassja Kinski and the Serpent, Los Angeles, California, June 14》も出品されます。
人気の高い作家の作品としては、加藤泉の彫刻作品が登場。葉のシルエットや生命の原点を思わせるフォルムが特徴的で、観る者に原始的なエネルギーを感じさせます。そのほか、ロッカクアヤコの《Untitled》は、作家の代表的な少女のモチーフを、赤を基調とした背景に描いた作品で、華やかな色彩のなかに神妙な表情を浮かべる少女は、人々の興味を誘います。さらに、日本画の伝統を現代に昇華させた千住博の《ウォーターフォール》も注目作品の一つです。滝の流れの描写を通じて感じる水の動き「動」と、画面全体を覆うような静けさ「静」が美しさを織りなします。ストリートアートから現代アートへと作品を昇華させたジャン・ミッシェル・バスキアの《Cabeza, from Portfolio II》。見開かれた目、長く伸ばして描かれたような首や他に比べ細かく描かれた口元などを持つ画面中央に描かれた人物像は、作家特有のビビットな色使いを背に、抽象的でありながらも人々の注目を惹きつけます。
春の訪れを、心躍らせるアート作品とともに迎えるのはいかがでしょうか。また、本オークションは「Art Fair Tokyo」と同時開催となります。年に一度のアートの祭典と併せてお楽しみください。
【開催日程】
[Lot. 001-093] 2025年3月8日(土)13:00 -
【会場】※入場にあたりアートフェア東京のチケットは不要です。
東京国際フォーラム ホールD5
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 >> Map
【下見会】
東京国際フォーラム ホールD7 ※3/8(土)のオークション会場と異なります。
2025年3月6日(木)11:00-18:00
2025年3月7日(金)11:00-19:00
2025年3月8日(土)11:00-13:00
【お客様登録(初めての方)】
お客様登録のお申込みをお願いいたします。(審査がございます。)
>> お客様登録
【参加申込み】
以下4通りの方法でご入札いただけます。
A. 会場入札
B. 書面(委託)入札
C. 電話による入札
D. オンライン入札
>> 購入方法
書面(委託)、電話、オンライン入札は、ウェブサイトからお申込みいただけます。
是非この機会にお試しください。
※お申込みにはアカウントが必要です。(登録済みのお客様で、ログインアカウントを取得されていない方、お持ちのアカウントでログインできない方は、お手続ください。)
※入札に当たり、作品のコンディション・詳細画像をご確認ください。
>> 参加申込み
>> アカウントの取得
参加申込期限:
[Lot. 001-093] 2025年3月7日(金)17:00迄
※参加申込受付完了メールが届かない場合
当社からのメールが迷惑メールと判定を受けたことにより、届いていない可能性がございます。当社ドメイン@sbigroup.co.jp / @sbiartauction.co.jpが受信できるよう、メール受信許可の設定をお願いいたします。
【ご来場のお客様へお願い】
ご来場のお客様は、可能な限り公共交通機関をご利用くださいますようお願い申し上げます。
会場には駐車スペースのご用意がございません。
お車でのご来場をお考えのお客様におかれましては、近隣のコインパーキング等をご利用ください。
※会場付近の駐車場 >> Map (Car parkings)
【オンライン入札】
ライブオークションシステムをご利用ください。
>> ライブオークションシステム
※ご利用の端末OSやご利用ブラウザ、端末の性能や通信環境によって、ビッドボタンをクリック(入札意思の表示)した情報の到達にタイムラグが生じる場合がございます。
【オークションの動画配信】
オークションの進行状況はYouTubeから視聴できます。
>> SBIアートオークションライブストリーミング
※通信状況その他事情により、オークション途中でも予告なく配信を中止する場合がございます。
※ご利用の端末OSやご利用ブラウザ、端末の性能や通信環境によって受信ができない場合や、映像・音声が乱れる場合がございます。