NEWSニュース

PRESS - 2023.02.08

オフィス移転のお知らせ

SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2023年2月13日(月)から、新しいオフィスに移転し営業いたします。

当社は、2012年2月に第1回オークションを開催して以来、昨年で10年の節目を迎えました。この10年間で開催したオークションの数は50を超え、取引の質・量ともに継続的な成長を続けております。これもひとえに皆さまからの多大なるご支援の賜物であり、改めて深く御礼を申し上げます。
この度、事業規模の拡大に伴い、オフィスを有明・TFTビル(東京ファッションタウンビル)東館7階から同館6階へ移転することとなりました。新しいオフィスにはLIVEスタジオやギャラリースペースを併設しております。
移転を機に、さらなるサービスの向上を図り、皆様のご期待に添えるよう一層の努力を重ねていく所存です。
今後ともご支援・ご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


■オフィス移転
【移転日】
2023年2月13日(月)
※移転に伴う休業はございません。
2月10日(金)まで現オフィスにて営業いたします。

【移転先】
〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館 6階
※電話番号及びFAX番号に変更はございません。(Tel: 03-3527-6692 / Fax: 03-3529-0777)

【アクセス】
Bエレベーターをご利用ください。
※配送業者様はAエレベーター側の貨物用エレベーターで専用の搬入出口までお越しください。

【郵便物等送付先】
2月10日(金)以降に到着予定の郵便物等は移転先宛てにお願いいたします。

■SBIアートオークションとは


20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は50か国以上(※)に上り、落札総額の約3割を海外顧客の落札が占めるなど、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。
(※)2022年4月現在
Instagram:https://www.instagram.com/sbiartauction/

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
購入方法詳細:https://www.sbiartauction.co.jp/buy-sell/buy/

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。
会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
HP: https://www.sbiartauction.co.jp/

問合せ先
SBIアートオークション株式会社 広報担当 加来・岡村
〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
Tel. 03-3527-6692 Fax. 03-3529-0777
Mail. artauction@sbigroup.co.jp
Web. https://www.sbiartauction.co.jp/

VIEW MORE

PRESS - 2023.01.24

2022年の活動を振り返るアニュアルレポート公開



SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2023年1月11日(水)に、2022年の活動を振り返るアニュアルレポートをウェブサイト上で公開いたしました。 当社は、2012年2月に第1回オークションを開催して以来、昨年で10年の節目を迎えました。これもひとえに皆さまからの多大なるご支援の賜物であり、改めて深く御礼を申し上げます。

この10年間で開催したオークションの数は50を超え、設立から今日までの取引額の増加を受けて、当社の取り組みに対して国内外から多くの興味・関心をお寄せいただいております。皆さまにひろくアートの素晴らしさやアート市場の面白さを知っていただきたく、この度初の試みとなるアニュアルレポートを作成いたしました。

「アートで人生を豊かに」をモットーに、アート業界のすそ野を広げ、アート市場の活性化と健全な発展に寄与することを当社の使命としております。本アニュアルレポートが、現代アート市場の今を知るための一助となれば幸いです。





■概要
2022年アニュアルレポート

【目次】
はじめに
要約
2022年開催オークション概要
2022年企画セール「Tokyo Contemporary: Redefined」
2022年のトピック別TOP3ロット
2023年のSBIアートオークション

【公開日】
2023年1月11日(水)

【掲載場所】
当社ウェブサイトNEWSページ:https://www.sbiartauction.co.jp/news/article/88




■SBIアートオークションとは


20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は50か国以上(※)に上り、落札総額の約3割を海外顧客の落札が占めるなど、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。
(※)2022年4月現在
Instagram:https://www.instagram.com/sbiartauction/

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
購入方法詳細:https://www.sbiartauction.co.jp/buy-sell/buy/

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。
会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
HP: https://www.sbiartauction.co.jp/

問合せ先
SBIアートオークション株式会社 広報担当 加来・岡村
〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
Tel. 03-3527-6692 Fax. 03-3529-0777
Mail. artauction@sbigroup.co.jp
Web. https://www.sbiartauction.co.jp/

VIEW MORE

PRESS - 2023.01.06

本年最初のSBIアートオークション 1月27日(金)・28日(土)代官山で開催

SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2023年1月27日(金)及び28日(土)に、「第55回 SBIアートオークション|LIVE STREAM + MODERN AND CONTEMPORARY ART」を開催いたします。

鮮やかな葡萄のモチーフが描かれた草間 彌生のアクリル作品を皮切りに、スタイリッシュなモノトーンの南瓜を含むアクリル、グアッシュ、コラージュ等のオリジナル作品が8点、エディション作品が21点と、本セールのラインナップを通して多種多様な草間ワールドが展開します。その他、ロッカク アヤコの100×100cmスクエアのキャンヴァス作品、KYNEの大型キャンヴァス作品、色鉛筆で描かれた奈良 美智のオリジナル作品等がセールに彩りを添え、今井 麗や友沢 こたおなど、近年のマーケットを賑わす新進気鋭の作家も登場します。キャンベルスープ缶を含む計5点のウォーホルによるシルクスクリーン作品をはじめ、ジョーディー・カーウィック、エドガー・プランズ等注目の海外作家も数多く揃います。

■実施概要
第55回SBIアートオークション|LIVE STREAM + MODERN AND CONTEMPORARY ART

総出品数:526点
エスティメート下値総額:5億6,922万円

【開催日時】
2023年1月27日(金)11:00- Lot.001-313 (ライブ配信型オークション)
2023年1月28日(土)11:00- Lot.314-532 (会場型オークション)

【下見会】
2023年1月25日(水)11:00-19:00
2023年1月26日(木)11:00-18:00

【会場】
ヒルサイドフォーラム(〒 150-0033 東京都渋谷区猿楽町 18-8 ヒルサイドテラス F棟 1F)

※27日(金)は会場を設けないライブ配信型オークションです。電話、書面、オンラインでご参加ください。
※28日(土)のセールは電話、書面、オンラインの他、会場でもご入札いただけます。
※オークションの進行状況はYouTubeから視聴できます。
YouTube Streaming:https://www.youtube.com/channel/UC32a7MUOI-xI1DY-CghG-KA
※詳細はウェブサイトをご確認ください。
ウェブサイト:https://www.sbiartauction.co.jp/lp/2023_01_28/jp/

■出品作品ハイライト 
※オンラインカタログ:https://www.sbiartauction.co.jp/auction/catalogue/111



■SBIアートオークションとは


20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は50か国以上(※)に上り、落札総額の約3割を海外顧客の落札が占めるなど、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。
(※)2022年4月現在
Instagram:https://www.instagram.com/sbiartauction/

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
購入方法詳細:https://www.sbiartauction.co.jp/buy-sell/buy/

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。
会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
HP: https://www.sbiartauction.co.jp/

問合せ先
SBIアートオークション株式会社 広報担当 加来・岡村
〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
Tel. 03-3527-6692 Fax. 03-3529-0777
Mail. artauction@sbigroup.co.jp
Web. https://www.sbiartauction.co.jp/

VIEW MORE

PRESS - 2022.11.07

2022 PRESS REVIEW

SBIアートオークションが取り上げられたテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、インターネットの情報などをご紹介いたします。


2022 PRESS REVIEW

2022/11/18   アートフルワールド〜たぶん、すばらしき芸術の世界〜 テレビ フジテレビ   アートコレクター入門編   詳細はこちら
2022/11/14   日本経済新聞|映像 WEB 日本経済新聞   競売品の下見会がある「SBIアートオークション」(日経クロストレンド)   詳細はこちら
2022/11/02   日本経済新聞|映像 WEB 日本経済新聞   現代アートに熱視線 コロナ乗り越え、イベント開催・競り活況   詳細はこちら
2022/07/07   国際商業 2022年8月号 雑誌 国際商業出版   アート×ビジネスの交差点(最終回)市場拡大をサポートしアーティストの活躍の場を広げる   詳細はこちら
2022/05/29   美術手帖 WEB カルチュア・コンビニエンス・クラブ   SBIアートオークションが2日間にわたり開催。最高落札額はロッカクアヤコの8300万円   詳細はこちら
2022/05         Mitsui Home deREVE Summer Issue Number 2 雑誌 三井ホーム   暮らしを豊かにする、アート作品との出合いを。 FANTASTIC ART ENCOUNTERS
2022/04/21   熱狂!1/365日のマニアさん テレビ TBSテレビ   アートを愛し過ぎて10億円使っちゃった現代アートマニアさんの365分の1日   詳細はこちら
2022/03/29   Forbes JAPAN 4月号別冊 雑誌 リンクタイズ   ART AS AN ATTITUDE アート・ドリブンな未来入門
2022/03/29   GOETHE WEB WEB 幻冬舎   現代アートのオークションに行ってみよう──鈴木芳雄 連載「アートというお買い物」Vol.1   詳細はこちら
2022/03/12   ARTnewsJAPAN WEB MAGUS   羽田圭介 連載エッセイ「色々経てアートに目覚めるかも」第3回 SBIアートオークションの会場にて   詳細はこちら
2022/03/12   美術手帖 WEB カルチュア・コンビニエンス・クラブ   約12.8億円の落札総額を記録。アートフェア東京と初めて同時開催されたSBIオークションを振り返る   詳細はこちら

VIEW MORE

PRESS - 2022.10.07

本年最後のSBIアートオークション 10月28日(金)・29日(土)代官山で開催

SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2022年10月28日(金)及び29日(土)に、「第54回 SBIアートオークション|モダン&コンテンポラリーアートセール」を開催いたします。

2022年最後の開催となる本セールでは、日本を代表する現代美術家 村上隆の中国本土での初個展に出展された150 cm超のキャンヴァス作品や、もの派の巨匠 李禹煥が彫刻から絵画への回帰プロセスにあった1971年に制作した貴重な木彫作品が登場します。また、国内外問わずオークション初出品となる注目の作家、武田鉄平が本セールのカタログ表紙を飾ります。海外作家からは、ダミアン・ハーストの代表作である色鮮やかなスポット・ペインティングをはじめ、ピエロ・マンゾーニ、アリギエロ・ボエッティ、リチャード・セラ等の欧米巨匠作家のユニーク・ピースが揃います。そして、先月崩御した英国のエリザベス女王を描いたアンディ・ウォーホルのシルクスクリーン作品等、今年の集大成に相応しい特別なラインナップで皆様をお迎えいたします。

■実施概要
第54回SBIアートオークション|モダン&コンテンポラリーアートセール

【開催日時】
2022年10月28日(金)13:00-
2022年10月29日(土)13:00-
【会場】
ヒルサイドフォーラム(〒 150-0033 東京都渋谷区猿楽町 18-8 ヒルサイドテラス F棟 1F)
【下見会】
2022年10月26日(水)11:00-19:00
2022年10月27日(木)11:00-19:00

※会場入札のほか、電話、書面、オンラインで入札いただけます。
※オークションの進行状況はYouTubeから視聴できます。
YouTube Streaming:
https://www.youtube.com/channel/UC32a7MUOI-xI1DY-CghG-KA
※詳細はウェブサイトをご確認ください。
ウェブサイト:
https://www.sbiartauction.co.jp/lp/20221029/jp/

■出品作品ハイライト 
※オンラインカタログ:
https://www.sbiartauction.co.jp/auction/catalogue/110




■SBIアートオークションとは



20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は50か国以上(※)に上り、落札総額の約3割を海外顧客の落札が占めるなど、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。
(※)2022年4月現在
Instagram:
https://www.instagram.com/sbiartauction/

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
購入方法詳細:
https://www.sbiartauction.co.jp/buy-sell/buy/

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。
会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
HP:https://www.sbiartauction.co.jp/

問合せ先
SBIアートオークション株式会社 広報担当 加来・岡村
〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館7F
Tel. 03-3527-6692 Fax. 03-3529-0777
Mail. artauction@sbigroup.co.jp
Web. https://www.sbiartauction.co.jp/

VIEW MORE

PRESS - 2022.08.25

SBIアートオークション 9月16日(金)・17日(土)ライブ配信にて開催

SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、2022年9月16日(金)及び17日(土)に、「第53回 SBIアートオークション|LIVE STREAM AUCTION」を開催いたします。本セールは、無観客のライブ配信型オークションとなります。

本セールでは、7月のセールでワールド・レコードを更新したロッカクアヤコのキャンヴァス作品をはじめ、近年のセールで高額落札が続いているKYNE、今井麗、井田幸昌などの人気作家や、小西紀行、佐藤誠高、長井朋子など注目の若手作家によるオリジナル作品が登場いたします。また、エディション作品については、バンクシーの代表作のひとつである「Love Is In The Air」を含む6点のシルクスクリーンなど、魅力的な作品が揃っておりますので、ぜひご注目ください。



■実施概要
第53回 SBIアートオークション|LIVE STREAM AUCTION

【オークション開催日時】
2022年9月16日(金)
2022年9月17日(土)
※本オークションは、会場を設けないライブ配信型オークションです。電話、書面又はオンラインでご参加ください。
※オークションの進行状況はYouTubeから視聴できます。
YouTube Streaming:https://www.youtube.com/channel/UC32a7MUOI-xI1DY-CghG-KA
※詳細はウェブサイトをご確認ください。
ウェブサイト(2022年8月29日(月)公開予定):https://www.sbiartauction.co.jp/lp/20220917/jp/

■出品作品ハイライト 
※オンラインカタログ(2022年8月29日(月)公開予定):https://www.sbiartauction.co.jp/auction/catalogue/109



■SBIアートオークションとは



20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は50か国以上(※)に上り、落札総額の約3割を海外顧客の落札が占めるなど、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。
(※)2022年4月現在
Instagram:https://www.instagram.com/sbiartauction/

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
購入方法詳細:https://www.sbiartauction.co.jp/buy-sell/buy/

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。

会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
HP: https://www.sbiartauction.co.jp/

問合せ先
SBIアートオークション株式会社 広報担当 加来・岡村
〒135-8071 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館7F
Tel. 03-3527-6692 Fax. 03-3529-0777
Mail. artauction@sbigroup.co.jp
Web. https://www.sbiartauction.co.jp/

VIEW MORE

PRESS - 2022.08.08

オークション紹介動画 「SBI Art Auction|What We Do」公開

SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:藤山友宏)は、同社の取組みを紹介する動画を本日2022年8月8日(月)15時に公開いたします。

本動画は、去る3月に東京国際フォーラムにおいて開催した企画セール「Tokyo Contemporary: Redefined」の様子を収めたものです。
アートフェア東京と同時期開催という当社にとって初の試みとなった同セールは、約12.8億円の売り上げを記録し、大きな盛り上がりを見せました。
動画では、興奮に満ちたオークションの空気をお伝えするとともに、アートマーケットにおけるオークションの役割と当社の取組みをご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

また、企画セール「Tokyo Contemporary: Redefined」の関連イベントであるトークショー「金融マーケットから見た日本のアートマーケット」(登壇:北島輝一氏(アートフェア東京マネージング ・ ディレクター))の記録動画を2022年8月22日(月)に公開予定ですので、併せてご覧いただければ幸いです。

■オークション紹介動画「SBI Art Auction|What We Do」
【公開日】2022年8月8日(月)15:00
【掲載場所】当社ウェブサイト、SNSオフィシャルアカウント及びYouTubeオフィシャルアカウントにて公開
ウェブサイト:https://sbiartauction.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/sbiartauction/
YouTube:https://youtu.be/nQPj3MS-AKU



■イベント記録動画「Talk Session 'Japanese art market viewed from the financial market's perspective'」
【対象イベント】トークショー「金融マーケットから見た日本のアートマーケット」(2022年3月12日開催)
【公開日】2022年8月22日(月)
【掲載場所】当社ウェブサイト、SNSオフィシャルアカウント及びYouTubeオフィシャルアカウントにて公開予定
ウェブサイト:https://sbiartauction.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/sbiartauction/
YouTube:https://youtu.be/KzxTydKXWXo

■SBIアートオークションとは


20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は50か国以上(※)に上り、落札総額の約3割を海外顧客の落札が占めるなど、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。
(※)2022年4月現在
Instagram:https://www.instagram.com/sbiartauction/

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
購入方法詳細:https://www.sbiartauction.co.jp/buy-sell/buy/

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。
会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 藤山友宏
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館
設立:2011年4月1日
HP: https://www.sbiartauction.co.jp/

問合せ先
SBIアートオークション株式会社 広報担当 加来・岡村
〒135-8071 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館7F
Tel. 03-3527-6692 Fax. 03-3529-0777
Mail. artauction@sbigroup.co.jp
Web. https://www.sbiartauction.co.jp/

VIEW MORE

PRESS - 2022.04.21

5月27日(金)・28日(土)、代官山で開催

SBIアートオークション株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:森田俊平)は、2022年5月27日(金)及び28日(土)に、代官山のヒルサイドフォーラムにおいて、「第51回 SBIアートオークション|モダン&コンテンポラリーアートセール」を開催いたします。

去る3月12日に有楽町の東京国際フォーラムで開催した企画セール「Tokyo Contemporary: Redefined」は、アートフェア東京と同時期に開催した初の試みとして約12.8億円を売り上げ、盛り上がりを見せました。

今回は、従来の開催会場である代官山のヒルサイドフォーラムにおいて、国内外のコンテンポラリーアートマーケットで人気の高いアーティストによる作品や、日本国内オークション初出品の作品を含む、彩り豊かなラインナップのオークションを開催いたします。

■実施概要:第51回SBIアートオークション|モダン&コンテンポラリーアートセール
【オークション開催日時】
2022年5月27日(金)15:00-
2022年5月28日(土)13:00-
【会場】
ヒルサイドフォーラム(〒 150-0033 東京都渋谷区猿楽町 18-8 ヒルサイドテラス F棟 1F)
【下見会】
2022年5月25日(水)11:00-19:00
2022年5月26日(木)11:00-19:00
※オークション当日は会場で実際にオークショニアがオークションを執り行います。
※会場入札以外にも、電話・書面、オンラインで入札いただけます。
また、オークションの進行状況はYouTubeから視聴できます。
詳細はウェブサイトをご確認ください。
ウェブサイト:https://www.sbiartauction.co.jp/lp/20220528/jp/

■本オークション注目作品
国内外で人気を博している草間彌生、ロッカクアヤコのキャンバス作品の他、日本国内のオークションでは初、かつオークションでは滅多に出ることのない、空山基の等身大のセクシーロボットなど、豪華なハイライト作品を筆頭に、エディション作品では、アンディ・ウォーホルやカウズ、ハビア・カジェハ、奈良美智、草間彌生などの人気作家の作品が出揃っています。
その他、KYNEや花井祐介等お馴染みのストリート系のラインナップに加え、村上隆の初期作品や、タイガー立石の立体作品といった珍しい作品、瑛九や戸谷成雄、岡崎乾二郎、小松美羽などの注目作品もございます。
ぜひご注目ください。

■出品作品ハイライト
*オンラインカタログのサイトはこちら: https://www.sbiartauction.co.jp/auction/catalogue/106



■SBIアートオークションとは



20世紀以降のコンテンポラリーアートを中心に、モダンアートや写真・デザイン・工芸など、多岐にわたりお客様のライフスタイルを彩る良品をご紹介する公開型オークションです。登録顧客の国籍は50か国以上(※)に上り、落札総額の約3割を海外顧客の落札が占めるなど、国内随一の国際性を誇ります。日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。
(※)2022年4月現在
Instagram:https://www.instagram.com/sbiartauction/

■オークション参加について
オークションは売却額を競り上げる方式で行われます。
初めて参加くださるお客様には、事前の登録をお願いしております。
オークションで作品を購入する方法の詳細は、以下のページでご確認いただけます。
購入方法詳細:https://www.sbiartauction.co.jp/buy-sell/buy/

■SBIアートオークション株式会社
美術品のオークション、売買、売買仲介、ファイナンス、アドバイザリー等、お客様のニーズに応じて、国内外の幅広いネットワークを活用した多角的な事業を展開しています。サービスの提供を通じて、より多くの方に美術品を所有する喜びや大切さ、面白さを伝えていくと同時に、美術品を永く大切にし、次の代につないでいくお手伝いをしております。
会社名:SBIアートオークション株式会社
代表者:代表取締役 森田俊平
所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館7階
設立:2011年4月1日
HP: https://www.sbiartauction.co.jp/


問合せ先
SBIアートオークション株式会社 広報担当 加賀美・岡村
〒135-8071 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館7F
Tel. 03-3527-6692 Fax. 03-3529-0777
Mail. artauction@sbigroup.co.jp
Web. www.sbiartauction.co.jp

VIEW MORE
HOME ニュース