NEWSニュース

PRESS - 2019.04.10

国内初!オークションで落札された美術品に ブロックチェーン証明書を発行 〜スタートバーンとSBIアートオークションが事業提携〜

SBIアートオークションでは、スタートバーン株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:施井泰平、以下「スタートバーン」)と美術品オークション市場の活性化を目指し、ブロックチェーン技術を応用したアート作品に関する所有権の証明などの共同プロジェクトを2019年4月のセールより順次開始致します。


■共同プロジェクトの概要
スタートバーンが運営するブロックチェーン証明書発行サービス「 startbahn.org」内にSBIアートオークション主催のセール「 Modern and Contemporary Art」と連動したコンテンツを展開し、落札者のうち希望される方にブロックチェーンの証明書を付与します。


■利用のメリット
・オークションでご落札いただいた作品情報が自動で引き継がれるため、作品情報の管理に役立ちます。
・ブロックチェーン上に記録されるデータは、第三者が改ざんすることが困難なため、信頼度の高い証明書となります。
・従来型の紙の証明書と違って紛失や複製の心配がありません。
・アートブロックチェーンネットワークに参加する国内外の別の機関が発行した証明書とも互換性があります

証明書発行方法 [1] 証明書発行をご希望のお客様は、落札後弊社からお送りする落札作品配送指示書、またメールにて証明書発行をご依頼ください。 [2] SBIアートオークションで証明書発行を代行いたします。
証明書発行時、お客様の個人情報はお渡しいたしませんので、ご安心ください。
※発行には1~2週間程度かかります。当面発行にかかる手数料は無料です。 [3] SBIアートオークションより、お客様に仮のID、パスワードを発行いたします。 [4] お客様の方で仮のID、パスワードを利用し、スタートバーンへ本登録をお願いいたします。
登録後、ウェブサイト上で証明書が確認できます。
オークション当日、4月26日(金)16時からはスタートバーン代表取締役・施井泰平と最高執行責任者の大野紗和子によるトークイベント「スタートバーンによるブロックチェーン証明書発行について」を開催し、ブロックチェーンの仕組みと、美術作品の証明書を扱うアートブロックチェーンネットワークについて、また、ブロックチェーン証明書によってコレクターの皆様が得られるメリットについてお話しする予定です。ブロックチェーンが開拓する未来のアート流通にご興味ある方は、ぜひともご参加ください。 また、今後スタートバーンとSBIアートオークションは、ブロックチェーン技術を応用したアートに関するビジネス領域において協業態勢を構築し、万国共通の貴重な資産として広く認知されている希少性の高い良質な美術品を次世代につなぐ多くの取り組みを共同で展開してまいります。

■トークイベント「スタートバーンによるブロックチェーン証明書発行について」 開催概要
日時:4月26日(金) 16:00開演/17:00終了
登壇者: スタートバーン代表取締役・施井泰平氏、最高執行責任者・大野紗和子氏
会場:ヒルサイドフォーラム ※オークション下見会場での開催となります。
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町18-8
ヒルサイドテラスF棟1F 
※入場無料、事前申し込みは不要です。 ぜひご参加くださいませ。


■SBIアートオークション「Modern and Contemporary Art」開催概要
2019年4月26日(金)17:00- Lot001~165
2019年4月27日(土)13:00- Lot166~524
下見会: 2019年4月24日(水)-26日(金)
 会場:代官山ヒルサイドフォーラム
 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町18-8ヒルサイドテラスF棟1F


■スタートバーン株式会社の概要
スタートバーンは世界中のアーティストそしてアートに関わる全ての人が必要とする技術を提供し、より豊かな社会の実現を目指す会社です。パブリックチェーン上へのアートブロックチェーンネットワーク構想・構築のほか、オンラインサービスstartbahn.org、法人・団体とのブロックチェーン共同事業などを展開しています。
 会社名:スタートバーン株式会社 代表者:代表取締役 施井泰平
 所在地:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学南研究棟アントレプレナーラボ255
 設 立:2014年3月26日

■SBIアートオークション株式会社の概要
2012年の創設以来、「アートに囲まれた生活」は人生の質を高めてくれるとの考えの下、「アートで人生を豊かに」をテーマに、戦後~現代美術を中心とした公開型のオークションを年4回開催し、美術品を軸に紹介する一方で、近年ではストリートカルチャー、デザイン、音楽、ファッションなど幅広いアートのジャンルで、新しいライフスタイルや価値観を提案し続けています。2019年現在、国内オークションでの現代美術の取扱高はトップクラスであるほか、オークションへの参加者の国籍は59か国に上り、落札総額の約半数を海外顧客の落札が占めるなど、美術品のグローバルマーケットの中で、日本の現代美術の評価の場としてプレゼンスを高めています。
 会社名:SBIアートオークション株式会社
 代表者:代表取締役 森田俊平 所在地:東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館7階 設 立:2011年4月1日

■本リリースに関するお問い合わせ先
スタートバーン株式会社
 担当:浪江(なみえ)、波多野(はたの)

SBIアートオークション株式会社
 担当:加賀美(かがみ)、塚田(つかだ)
 メールアドレス: artauction@sbigroup.co.jp

VIEW MORE

EVENT - 2019.04.09

川崎祐一 ✖ 小松美羽 対談

4 月24 日(水)の夜は、コレクターの川崎祐一氏と、アーティストの小松美羽氏のトークショーを行います。
インターネットの総広告代理店・株式会社リンクルの代表取締役を務める川崎氏は、1984 年生まれの若手世代であり ながら、コレクション歴は8 年、すでに国内外の作家による約500 点もの作品をコレクションしています。今年4 月 からは京都造形芸術大学の大学院で客員教授に就任するなど、そのアート活動は社会的に広がっています。
そんな川崎氏が強く支持し、コレクションにも加えられている作家の一人、小松美羽氏を迎えて、自身のアートコレク ションから小松氏との出会いや作品の中身にも焦点を当てながらお話しいただきます。
小松氏は川崎氏と同年生まれの画家で、大英博物館始め国内外で幅広く作品が収蔵されています。昨年、日本橋三越で 開催した個展では動員数・売上ともにバブル期以降の記録となり話題となりました。
トークでは、先述した内容に留まらず、これからアートをコレクションしようという方へのアドバイス、経営者目線で の減価償却方法といった実践的な話もしていただけるとのことです。ぜひお越しください。



日時:4月24日(水) 18:00開演/19:30終了 
登壇者: 川崎祐一氏(株式会社リンクル代表取締役、コレクター)、小松美羽氏(画家) 
会場:ヒルサイドフォーラム ※オークション下見会場での開催となります。 
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町18-8 
ヒルサイドテラスF棟1F  >>Map 
※入場無料、事前申し込みは不要です。
ぜひご参加くださいませ。 

VIEW MORE

NEWS - 2018.11.16

弊社発行の落札証明書偽造に関するご注意 / 關於本公司落槌證明文件遭盜用事件之注意事項

お客様各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、昨今、中国において開催された「草間彌生氏の作品展を名乗る贋作展覧会」に関する報道がなされておりますが、 このたび、中国の現地捜査当局が同展覧会会場より押収した書類の中から、弊社が発行する「落札証明書」の偽の書類が発見されたと、草間彌生氏の関係者より連絡がありました(作品画像、作家名、作品名、セール日等が偽造)。

弊社は、展覧会主催団体とは何ら関係を有しておらず、また、当該書類に記載されていた作品は弊社で取り扱ったものではございません。

なお、弊社発行の「落札証明書」は、希望されたお客様に対して、記載作品が弊社オークションにて落札されたものであることを証明する書類であり、 作品の真贋を保証するものではございませんのでご注意ください。

弊社発行の「落札証明書」について確認されたい場合や不明な点などございましたら、弊社までお問い合わせください。




各位尊貴的顧客,您好

這裡是日本SBI 當代藝術拍賣,感謝您一直以來的厚愛惠顧。

近日來,在中国破獲了草間彌生×村上隆等多起仿造日本當代藝術家的贋品假展覽案,媒體報導之外目前該事件也正由當局進行調查蒐證。此假展覽案除了贋品假畫,並查獲了偽造的書面文件,其中甚至發現本公司也遭受其害。假展案中的不肖份子逕行偽造了本公司的「落槌証明書」進行詐騙,此事件已經由草間彌生的關聯人士通報。

本公司在此強調,本公司與各遭查獲造假的中国公司團體毫無關聯,此外,偽造書面文件上所提及記載的作品也從未由本公司經手拍賣。

並再次重申,本公司所発行的落槌証明書,向來僅提供客戶表明曾經參與過本公司拍賣獲得落槌之用,並不承載任何真偽鑑定的證書作用,懇請各位多留意。

本公司落槌証明書已進行防偽改版,如果您無法確認他人所宣稱的落槌証明書是否真正乃由本公司所開立,或是對於宣稱是經本公司所購得的作品有所疑慮,建議請您直接與本公司洽詢確認。

日本SBI 當代藝術拍賣感謝您的支持並敬祝各位藝安。

VIEW MORE
HOME ニュース